IRP PRODUCTS 楽器の製作/修理ならお任せ下さい

2021年11月11日

【クラウドファンディング活動報告2】基板製作と発注について

20211024基盤面付画像.png

今回は基板の製造について、ご説明いたします。

 回路その物は既に何年も前から手作りで製作している物で、今回のクラファンプロジェクトを行うにあたり、基板用CADで清書し、さらに面付加工(一枚の基板板に複数枚の基盤をエッチングする方法)をとりました。

 製造委託の協力会社様にも感謝!

 この様にした事により、基板の製造単価=1台単価を落とし、量産することが可能となります。問題点があるとしたら、この面付を行う際、1枚モノなら動いていたものが、面付作業ミスで何らかのデータがコピペされず、パターンが正しくエッチングされていない等のリスクがあり、正常に動かない基板を量産してしまう可能性がある事でしょうか。

 かなりチェックしましたので、今回は大丈夫だと思うのですが、実物が来て組み込んでみるまでは本当の所ドキドキです。

 基板の発注自体はかなり前に済ませていたため、既に手元にありますのでテスト的に回路を組んでみた所、無事に動作したのでほっとしています。
 
キャンプファイヤーメインページ
https://camp-fire.jp/projects/499186/activities/320000#main

#クラウドファンディングCAMPFIRE
#CAMPFIRE
#irpproducts
#クラウドファンディング
#midboost
#handmadecrafts
#diyeffects
#handmadeeffects
#キャンプファイヤー
#campfire
#https://camp-fire.jp/projects/499186/activities/320000


posted by IRP Products at 04:32| Comment(0) | エフェクタ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]